スクールについて
語学留学生から良く相談を受けるハワイの学校についての質問をまとめています。
About Hawaiian Life
米国への投資で永住権を取得する
現行の移民法による永住権を取得する方法は5つあるといわれています。
永住権取得方法 | 取得までの期間 |
---|---|
1. 配偶者(結婚)・家族 | 10カ月~ |
2. DV抽選永住権 | 約2年(※応募期間も含む) |
3. 米国への投資(EB-5) | 1.5年以上 |
4. 自己の才能および能力 | 2~3年 |
5. 米国の雇用先(スポンサー)のサポート | 2~5年 |
当社では永住権プログラムをサポートする専門家をご紹介しております
上記の中で今最も注目をあびているのが3番の「米国への投資」による永住権取得です。
「EB-5投資家永住権プログラム」と呼ばれ、米国内における地域(企業)の発展と雇用の促進を目的として作られています。家族や企業などのスポンサーも必要とせず、自身の投資により永住権の取得が可能です。
また、英語力やビジネスキャリア、学歴なども問われない他、一回の投資により配偶者と21歳未満の未婚のお子様全員が一度に永住権申請を行うことができます。
キーとなる規定は米国内の新規企業あるいは再建企業に100万ドル以上の投資を行い、2年以内に10名の米国人従業員を直接的に雇用しなければなりません。
このプログラムは EB-5 メインカテゴリーに比べ規定が緩和されたプログラムであり、世界で最も注目されているプログラムです。
移民局により雇用促進地域と認められた地域センター(Regional Center)内の投資であれば、投資額50万ドルで永住権の申請が出来るという優遇措置が取られています。また、この特別規定(地域センタープログラム)であれば、雇用面においても直接雇用の他、間接雇用も認められていますので、メイン規定に比べとても利用し易いプログラムとなっております。
投資先は米国内の不動産や事業など多岐に渡っており、投資先によっては永住権の取得のみならず資産運用も可能であることから人気のあるカテゴリーです。現在、日本を含め世界各国から大勢の移民投資家がこのプログラムによる永住権申請を行っており、毎年1万件が EB5 カテゴリー枠として割当てられ、そのうちの5,000件が地域センタープログラム枠に当てられております。
この地域センタープログラムは1991年に施行されましたが、1998年突然に中断(5年間)されました。
その後、再び2003年9月に施行され、数回延長の後、2012年9月末で終了予定でしたが、オバマ大統領が再度延長決議に署名し3年間の延長が確定致しました。
ご注意としまして、2015年12月11日に法律の延長あるいは終了の決定がございます。この法律が終了した場合は、その後永住権の申請が不可能となりますので、このリスク回避をご希望の方は、お早目に永住権申請手続きを開始されることをお勧めいたします。
EB-5 投資プログラムでのアメリカ永住権申請から取得までの期間は、他の取得手段と比べて早い方法の一つです。(結婚による永住権を除く)
この世界から注目を浴びる米国EB-5投資プログラムは日本のテレビ番組でも取り上げられました。現在において、永住権取得のみではなく収入(配当)も伴う非常に優れたプログラムが開発されており、世界中から多くの参加希望者がこのプログラムを通して永住権を取得しています。
当社では永住権プログラムをサポートする専門家をご紹介しております